サイト内検索

町議会について

更新日: ページ番号:005696

このページの目次

    議会の仕組み

     

     横瀬町議会は、町民の代表として選ばれた12人の議員によって構成される町の最高議決機関です。
     3月、6月、9月、12月に開かれる定例会と必要に応じて開かれる臨時会からなり、ここで議決された事項は、執行機関に送られ実行に移されます。

    議会の傍聴

     本会議は原則として公開していますので、どなたでも自由に傍聴できます。
     傍聴を希望される方は、会議当日、受付で住所、氏名等記入してください。定員は30人です。

    議員名簿

    ◯任期

     平成31年4月30日~令和5年4月29日

    ◯条例定数

     12名

    議員名簿

    議席番号氏名ふりがな所属当選回数
    1向井 芳文むかい よしふみ無所属2
    2黒澤 克久くろさわ かつひさ無所属2
    3欠員
    4宮原 みさ子みやはら みさこ公明党2
    5浅見 裕彦あさみ やすひこ日本共産党2
    6新井 鼓次郎あらい こじろう無所属3
    7内藤 純夫ないとう すみお無所属3
    8大野 伸惠おおの のぶえ無所属3
    9若林 想一郎わかばやし そういちろう無所属3
    10関根 修せきね おさむ無所属6
    11小泉 初男こいずみ はつお無所属6
    12若林 清平わかばやし せいへい新社会党11

    議会の委員会・議員構成

    議長・副議長

    議長  若林 想一郎
    副議長 宮原 みさ子 

    総務文教厚生常任委員会

    内容
    総務課、まち経営課、税務会計課、いきいき町民課、健康づくり課、子育て支援課、教育委員会の所管に属する事項

    委員長  向井 芳文
    副委員長 宮原 みさ子
    委員   若林 清平  関根 修  若林 想一郎  新井鼓次郎

    産業建設常任委員会

    内容
    振興課、建設課の所属に属する事項

     委員長  黒澤 克久
    副委員長 大野 伸惠
    委員   小泉 初男  若林 想一郎  内藤 純夫  浅見 裕彦  

    広報常任委員会

    議会広報の編集・発行等に関する事項

     委員長  浅見 裕彦
    副委員長 大野 伸惠
    委員   新井 鼓次郎  宮原 みさ子  黒澤 克久  向井 芳文

    横瀬小学校校舎整備事業特別委員会

    ※特別委員会は、特に重要な案件または調査、あるいは2以上の常任委員会にまたがる案件または調査を扱う場合など必要がある場合に、議決で置かれる委員会です。

     委員長  新井 鼓次郎
    副委員長 向井 芳文
    委員   若林 清平  関根 修  若林 想一郎  大野 伸惠  浅見 裕彦  
         宮原 みさ子  黒澤 克久

    議会運営委員会

    議会の運営に関する事項、議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項

    委員長  新井 鼓次郎
    副委員長 内藤 純夫
    委員   若林 清平  小泉 初男  関根 修  宮原 みさ子

    秩父広域市町村圏組合議会議員

    関根 修  黒澤 克久

    議会選出監査委員

    若林 清平

    会期日程のお知らせ

    期日 開議 議事

    12月10日(金)

    12月13日(月)

     

    午前10時 開会(開議)の宣告

    町長あいさつ

    議事日程の報告
    会議録署名議員の指名
    会期の決定
    諸般の報告

    町制に対する一般質問

    議案第55号〜72号

    議会だより

    会議録

    埼玉県議会

    埼玉県議会(外部サイトへリンク)