サイト内検索

在宅重度心身障害者手当

更新日: ページ番号:000526

重度障がいがあり、在宅で生活している方に対し、手当を支給します。 ただし、所得制限が設けられています。また、平成22年1月1日より、65歳以上の新規手帳取得者は、この手当を受け取ることができません。

このページの目次

    支給対象者

    • 身体障害者1・2級 
    • 療育手帳○A(最重度)・A(重度)
    • 精神障害者保健福祉手帳 1級 
    • 超重症心身障害児(障害児福祉手当と併用して支給が受けられます。) 

     ただし、次のかたは支給対象外となります。

    • 施設に入所しているかた
    • 特別障害者手当、障害児福祉手当を受けているかた
    • 前年の所得により、市町村民税の課税があるかた
    • 65歳以上で新たに障害者手帳を取得したかた

    支給額

    月額 5,000円

    支給時期

    手当は年2回、9月(4~9月分)、3月(10~3月分)、に6か月分ずつ支払われます。 

    申請に必要なもの

    1. 身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳
    2. 同意書または所得の状況を確認できるもの 
    3. 印鑑 
    4. 障がい者本人名義の通帳

    申請方法

    申請書の名称・届出
    申請書のダウンロード
    説明・要綱・要領
    在宅重度心身障害者手当受給資格認定申請書  
    同意書(在宅手当用) 同意書   

    「申請書」ダウンロードをご利用いただきますと、横瀬町の申請書や届出書の様式(一部)が自宅などでいつでも取り出すことができます。

    なお、ご利用にあたっては、あらかじめ留意事項をお読みいただき、内容をご承知のうえご利用ください。