このページの目次
内容
全国の有料道路料金について、料金を支払う際に、身体障害者手帳または療育手帳を提示して、50%以内での割引を受けることができます。
ただし、あらかじめ申請が必要で、障害者手帳に助成を受ける自動車登録番号等の記載を受けてください。ETCの利用もできます。
対象者
身体障がい者のうち自己運転または第1種に該当する重度の身体障がい者および知的障がい者を乗せて介護者が運転する乗用自動車及び貨物自動車で、自己所有か生計を一にする方(どちらも所有していない場合は、「継続して日常的に介護している方」)が所有する車。ただし、営業車は除く。
利用方法
登録車両が明記してある身体障害者手帳または療育手帳の提示
割引率
全国すべての有料道路 50%以内
申請に必要なもの
- 身体障害者手帳または療育手帳
- 登録する自動車検査証
- 運転免許証(障がい者本人が自ら運転する場合)
- ETCカード(障がい者本人名義)・・・ETC利用の場合のみ
- ETC車載器セットアップ証明書・・・ETC利用の場合のみ