これまで任意接種だったロタウイルスワクチンが10月から定期接種となります。
令和2年8月以降に生まれたお子さんが対象です。
ワクチンは2種類あり、どちらもロタウイルス胃腸炎に対して同様の予防効果が見込まれています。実施にあたっては、それぞれ接種回数や接種量等が異なりますので、原則として同一ワクチンを接種する必要があります。
ワクチン名 | ロタリックス(1価) | ロタテック(5価) |
対象者 | 令和2年8月1日以降に生まれたお子さん | |
接種時期 | 生後6週0日後~24週0日まで | 生後6週0日後~32週0日まで |
初回接種(1回目)の標準的な期間は、生後2か月から14週6日まで | ||
接種回数 | 2回 | 3回 |
接種間隔 | 27日以上の間隔をあける | |
接種量 | 毎回1.5ml | 毎回2ml |
接種費用 | 無料 ※対象者であって、10月1日以降に接種した場合に限る |