災害時に備えて、毎戸に防災行政無線戸別受信機をお貸ししています。
このページの目次
防災行政無線放送
防災行政無線では、主に次のような放送をしています。
緊急放送
- 地震、台風等災害に関するもの
- 人命の救助等特に緊急を要するもの
- 光化学スモッグ注意報・警報
- 気象台発表の大雨・洪水注意報や警報など
一般放送
- 町の行政事務に関するもの(交通安全運動のお知らせや節水の協力など)
時刻放送
- 午前7時、正午、午後5時、午後6時
個別受信機の故障
戸別受信機から放送が聞こえない、雑音が入るなど故障が疑われる場合は交換しますので、総務課までご持参ください。